ブログ
現在フォームから受付中です。
〒182-0024 調布市布田3-19-9
受付時間/平日9:00~16:00 土日祝日
ホーム
コンセプト
家族信託
相続/承継/遺言執行
死後事務委任
不動産登記
ブログ
家族信託のことなら調布の当事務所へ|ホーム
> ブログ
ブログ
2020/07/22
家族信託公正証書作成時に、親族が同席できない取り扱いについて。
こんにちは。 司法書士海埜です。 家族信託は、基本的には公正証書を作成して行うことをお勧めしております。 公正証書の作成と…
2020/09/29
高齢者の意思確認の難しさ。
こんにちは 司法書士海埜です。 さて今日は家族信託でご質問が多い意思確認についてです。 司法書士は、業務において…
2020/07/21
節税養子は何人でもOKなのか?
こんにちは 司法書士海埜です。 本日の段階でコロナウィルスはまだ収まっておりません。 子供たちもマスクを着けて登園するのが日常になっ…
2020/07/01
受託者を名乗る人物から、銀行口座の名義変更依頼があった時の銀行の対応。
こんにちは 司法書士海埜です。 いわゆる民事信託のご依頼で、現金を信託財産とする方は多いです。 この場合は現金を、信託契約成立後に、…
2020/06/28
配偶者居住権設定登記の登録免許税は…
こんにちは 司法書士海埜です。 コロナウイルスの件が落ち着いてきましたね。 ほっとしているところです。 さて民法改正によって、「配偶者居…
2020/06/11
新型ウィルス影響下における一般財団法人の評議員会開催について
こんにちは 司法書士海埜です。 今日は、子供の登園を自粛して、長女とケーキを作ってみました。 さてコロナの影響で、各会社様の株主総会等の…
2020/06/09
<平成30年3月16日民二137号通知>異順位の共同相続人の間で相続分の譲渡がされたあとに遺産分割協議が行われた場合における所有権の移転の登記の可否について。
こんにちは。 司法書士海埜です。 6月に入り、まだまだ気が抜けませんが保育体制が復活してきました。 さて今日は平成30年3月16日…
2020/05/27
名変(=住所変更登記)の重要さ。名変を飛ばすとどうなるか。
こんにちは 司法書士海埜です。 自粛期間中に1歳を迎えた長男です。 司法書士のあいだでは、住所変更登記のことを「名…
2020/05/17
司法書士事務所からの登記識別情報通知発送のやり方について
こんにちは 司法書士海埜です。 「FRIENDS」というアメリカのコメディをまとめて観ていまして… 一見ふつうながら闇の深いチャンドラーが…
2020/05/14
相続による債務者変更及び免責的債務引受の登記原因証明情報
こんにちは 司法書士海埜です。 二児(3歳、1歳)の世話に日々孤軍奮闘しておりますが、先日念願だった保育園転園が決まり、これからは2人を…
2020/05/13
所有権保存及び信託の登記、信託目録には何を書けばいいのか。
こんにちは。 司法書士海埜です。 この記事を書いている今はコロナウイルスの流行で、全国的に外出自粛の動きになっています。 弊職も、ふだん保育園…
2020/02/27
共同受託についての疑問2
こんにちは。 司法書士海埜です。 以前こちらの記事で【受託者は2名以上でもOKでしょうか?共同受託についての疑問。】共同受託について取…
«
‹
2
3
4
5
6
7
8
9
10
›
»
Contents
ホーム
コンセプト
事務所概要
お問い合わせ
ブログ
お知らせ
New
24/05/16
成年後見人のおしごと。金銭的にギリギリの被後見人の障害年金を請求してみることに④
24/04/25
成年後見人のおしごと。金銭的にギリギリの被後見人の障害年金を請求してみることに③
24/04/07
法定後見人として、老人ホーム入居の手続きをしてきました。
TOP