ブログ
現在フォームから受付中です。
〒182-0024 調布市布田3-19-9
受付時間/平日9:00~16:00 土日祝日
ホーム
コンセプト
家族信託
相続/承継/遺言執行
死後事務委任
不動産登記
ブログ
家族信託のことなら調布の当事務所へ|ホーム
> ブログ
ブログ
2023/03/27
同じ住所に2回引っ越してる人の、住所変更登記。
こんにちは 司法書士海埜です。 相続登記とともに、住所変更も必要?という件がありました。 相続登記とは関係ない持…
2023/03/21
不動産を相続したけど要らない…。買い取ってもらえることも。
こんにちは。 司法書士海埜です。 先日、お得意様からこんなご相談がありました。 「土地の取得を進めており(東京23…
2023/03/17
本当に怖い空家問題!空き巣被害に遭いました。相続手続きは必須です。
こんにちは 司法書士海埜です。 先日、調布市のおとなり狛江市で、強盗のニュースがありました。 大変なニュースになっていまし…
2023/03/13
相続登記の登録免許税。100万円以下の土地は非課税
こんにちは。 司法書士海埜です。 相続登記の登録免許税は、固定資産税評価額の0.4%となっているんですが、令和7年(2025年)3⽉31⽇まで、…
2023/03/09
ほぼ全部山林の相続
こんにちは 司法書士海埜です。 私自身青森県の出身ですが、東京には東北出身の方が多く住まわれていまして、そのため東北…
2022/08/15
受益者に対し、委託者からお金を貸すことができるか?またその信託財産に抵当権を設定できるか?
こんにちは。 司法書士海埜です。 先日、家族信託を実施したから、タイトルの質問がありました。 「信託財産を売却し…
2022/06/16
30年間、意思疎通できなかった祖父の話し。
こんにちは 司法書士海埜です。 最近、母方の祖父が亡くなりました。 94歳でした。 祖父は、64歳で突然脳梗塞を発…
2022/04/01
生活保護と成年後見
こんにちは 司法書士海埜です。 私が後見人になっている方が、今度施設を移ることになりました。 ご親族がお見舞いにきやすい距…
2022/03/17
被保佐人のガン治療
こんにちは 司法書士海埜です。 保佐人に就任している件で、また難しい局面がきました。 ひとことで言うと、「ガンの積極的な治療を行うかどうか」…
2022/03/03
進行性のガンと特養。後見人としての対応…
こんにちは。 司法書士海埜です。 先日、後見人として特養入所の手続きをやってきました。 それでちょっと問題が発生し、後見人としてどうしたも…
2022/02/25
被後見人の特養入所が決まりました。
こんにちは 司法書士海埜です。 今般、私が後見人を務めている被後見人の方が、特養に入所できることになり、一安心しました。 …
2022/02/16
裁判書類作成のコツ。
こんにちは 司法書士海埜です。 裁判書類作成の依頼が増えてきました。 弁護士先生に依頼するのもひとつの選択肢ではありますが、ご自身の問題に合わ…
‹
1
2
3
4
5
6
7
›
»
Contents
ホーム
コンセプト
事務所概要
お問い合わせ
ブログ
お知らせ
New
24/05/16
成年後見人のおしごと。金銭的にギリギリの被後見人の障害年金を請求してみることに④
24/04/25
成年後見人のおしごと。金銭的にギリギリの被後見人の障害年金を請求してみることに③
24/04/07
法定後見人として、老人ホーム入居の手続きをしてきました。
TOP