売れない物件を相続してしまった。

司法書士海埜事務所

現在フォームから受付中です。

〒182-0026 調布市小島町3-66-1モンレーヴ調布501

受付時間/平日9:00~16:00 土日祝日

売れない物件を相続してしまった。

司法書士うみのブログ

2018/11/06 売れない物件を相続してしまった。

 

こんにちは。

司法書士海埜です。

物件の売却を前提とした相続登記のご相談は、近年多くなっています。親世代で所有していたけれども、親亡きあとは誰も使用しない場合、こども世代は当然処分しようと考えますが……。

困った物件がありました。

【ご相談のきっかけ】

物件は土地一筆、建物一棟ですが、誰も住んでいません。ちなみに場所は北海道のとある町で、札幌や函館などの観光地からは遠く離れた、無名の土地柄です。周辺は住宅街で、地元の人達が古くから住んでいます。物件は長く空き家となっていました。

相談者は、東京都世田谷区在住60代の女性。相談者の義理の兄が亡くなったのを機に、相談者に固定資産税の請求がきてしまい、これをきっかけに物件の処分へと動き出したところでした。

【親族関係】

ざっくりとした経緯は次のとおりです。

物件はもともとAの所有でしたが、A亡きあと、3人の息子B、C、Dの共有となっていました。そのあとB、Cと、相次いで亡くなりましたが、Bには配偶者がおらず、Cには配偶者(=相談者)と子がいました。だからその間は相談者と相談者の子及びDの共有となっていました。そのあとDが亡くなりましたので、この物件は最終的には相談者と、相談者の子の共有となっていました。

【物件が売れるかという問題】

ですが相談者ご自身は、自身がその物件の所有者だという自覚があまりないので、「どうしよう…これからも固定資産税を払うなんてバカバカしい。売れるものなら売りたい!」とあわてふためいてしまいます。

ただ第1の問題として考えられるのは、この物件がかなり微妙な地方都市の田舎で(観光地でも別荘地でもない)しかも豪雪によりかなり傷んでいることから、売りに出しても売れるかどうか…?ということでした。弊事務所で懇意にしている不動産業者に相談したところ、買うとしたら地元の人か、ちょっと変わった場所に別荘がほしい人くらい。それも建物の状態次第だが、買値としては¥20万くらいだろうとのことでした。

【長年放置された相続登記】

もう1つの問題は、相続登記が長年放置されていることでした。
先代Aの名義のままになっているところに、息子3人が相次いで亡くなったにも関わらず、そのまま放置されていたのです。物件を売却するにしても、この相続登記は省略できませんから、相続登記にかかる費用は相談者の負担になってしまいます。
相談者にとってみれば、突如降りかかってきた厄介ごとでしかないわけで、何とも困ったところ。

本当に厄介です。

 

【解決策】

このような問題でお悩みの方は多いです。

救いの手がないわけではありません。

不動産業の中にはさまざまなタイプの会社さんがありまして、価値がない物件を買い取ることを専門にしている方々もいます。

(少数ではありますが。)

もしご希望であれば当法人からご紹介も可能ですので、気になる方はお問合せください。

 

 

 

司法書士法人海埜事務所
メール umino@umino-legal.jp
住所 〒182-0026 調布市小島町3−66−1モンレーヴ調布501
受付時間 平日9:00~16:00
主な対応エリア
調布市、狛江市、府中市、三鷹市、稲城市などの多摩地域が中心です。
ご相談により東京都内、神奈川県、埼玉県内のお客様も対応可能です。

TOP