現在フォームから受付中です。
〒182-0026 調布市小島町3-66-1モンレーヴ調布501
受付時間/平日9:00~16:00 土日祝日
限定承認の裁判所の手続き2
こんにちは。
司法書士海埜です。
限定承認の裁判所の手続きについて、前回の続きです。
限定承認の裁判所の手続き
申述書と必要書類を添えて家庭裁判所に送付すると、書記官から「確認」「お尋ね」の趣旨で書面が届きます。
おおまかに、次のような形式です。
申述人○○殿
東京都千代田区霞が関1-1-2
東京家裁 書記官名
( 照 会 )
あなたが申し立てた、被相続人○○さんの相続の限定承認申述受理申立事件について、下記の通り照会します。
各事項について空欄に記入の上、末尾のあなたの住所、氏名、電話番号を記載し、押印して、~~までに返送してください。
記
1. あなたは、被相続人の死亡をいつ知りましたか。
平成 年 月 日 頃
2. 限定承認申述受理の申立ては、あなた自身でしたものですか。それとも、手続きを誰かに依頼したものですか。
⑴自分でした ⑵ ( )さんに依頼した。
3.限定承認の申述は、あなたの意思によるものですか。
⑴自分の意思である ⑵自分の意思ではない
4.あなたが限定承認をする理由を具合的に記入して下さい。
5.あなた又は申述人は、遺産の全部または一部について、これまでに、処分、隠匿または消費したこと(例えば遺産の土地を売却したり、預金を下ろして使ったりしたこと)がありますか。
⑴ ある 具体的に ⑵ ない
上記のとおり回答します。
平成 年 月 日
住所 氏名 印
【申述の受理】
上記の書面を裁判所に返送し、何も問題がなければ、申立書の発送から10日程度で限定承認の申述は受理され、通知が届きます。
「相続の限定承認申述受理通知書」という書面です。
※これは「相続放棄申述受理証明書」とは異なる書面です。
相続の限定承認申述受理通知書
事件番号 平成28年(家)〇○○○号
申述人氏名 〇○○○
被相続人氏名 〇○○○
死亡年月日 平成28年 月 日
申述を受理した日 平成28年 月 日
あなたの申述は、以上のとおり受理されましたので、通知します。
なお、手続き費用は、申述人の負担とされました。
○○○○家庭裁判所 書記官名 印
続きは次回更新にて。
24/05/16
24/04/25
24/04/07
TOP
こんにちは。
司法書士海埜です。
限定承認の裁判所の手続きについて、前回の続きです。
限定承認の裁判所の手続き
申述書と必要書類を添えて家庭裁判所に送付すると、書記官から「確認」「お尋ね」の趣旨で書面が届きます。
おおまかに、次のような形式です。
申述人○○殿
東京都千代田区霞が関1-1-2
東京家裁 書記官名
( 照 会 )
あなたが申し立てた、被相続人○○さんの相続の限定承認申述受理申立事件について、下記の通り照会します。
各事項について空欄に記入の上、末尾のあなたの住所、氏名、電話番号を記載し、押印して、~~までに返送してください。
記
1. あなたは、被相続人の死亡をいつ知りましたか。
平成 年 月 日 頃
2. 限定承認申述受理の申立ては、あなた自身でしたものですか。それとも、手続きを誰かに依頼したものですか。
⑴自分でした ⑵ ( )さんに依頼した。
3.限定承認の申述は、あなたの意思によるものですか。
⑴自分の意思である ⑵自分の意思ではない
4.あなたが限定承認をする理由を具合的に記入して下さい。
5.あなた又は申述人は、遺産の全部または一部について、これまでに、処分、隠匿または消費したこと(例えば遺産の土地を売却したり、預金を下ろして使ったりしたこと)がありますか。
⑴ ある 具体的に ⑵ ない
上記のとおり回答します。
平成 年 月 日
住所
氏名 印
【申述の受理】
上記の書面を裁判所に返送し、何も問題がなければ、申立書の発送から10日程度で限定承認の申述は受理され、通知が届きます。
「相続の限定承認申述受理通知書」という書面です。
※これは「相続放棄申述受理証明書」とは異なる書面です。
相続の限定承認申述受理通知書
事件番号 平成28年(家)〇○○○号
申述人氏名 〇○○○
被相続人氏名 〇○○○
死亡年月日 平成28年 月 日
申述を受理した日 平成28年 月 日
あなたの申述は、以上のとおり受理されましたので、通知します。
なお、手続き費用は、申述人の負担とされました。
平成 年 月 日
○○○○家庭裁判所
書記官名 印
続きは次回更新にて。
メール umino@umino-legal.jp
住所 〒182-0026 調布市小島町3−66−1モンレーヴ調布501
受付時間 平日9:00~16:00