相続・遺産承継・遺言執行
相続・遺産承継・遺言執行
親御さんや配偶者のかたが亡くなると、相続についてのあらゆる手続きが必要になってきます。
当法人は、お客様それぞれの必要に合わせてメニューをカスタマイズすることもできますので、お気軽にお問い合わせください。
★含まれるサービス★
・初回のご相談(90分)
・相続登記(申請・回収含)
・不動産登記事項証明書取得
・不動産の無料査定
※ 相続登記料金は「複数の相続が発生している場合」「管轄が複数の場合」には、追加料金をいただきます。
※ 不動産の評価額により、料金に変更が生ずる場合がございます。
※ 不動産の持分が分かれている場合や不動産ごとに相続人が異なる場合は、申請件数が増えますので別途加算されます。
※ 当事務所の報酬とは別に登録免許税(固定資産評価額の0.4%)、除戸籍謄本等他実費が必要になります。
★含まれるサービス★
・初回のご相談(90分)
・遺言書の有無の確認
・被相続人の出生~死亡迄の
戸籍収集
・相続人全員分の戸籍収集
・収集した戸籍のチェック
・相続関係説明図作成
・遺産分割協議書作成(1通)
・評価証明書取得
・相続登記(申請・回収含)
・不動産登記事項証明書取得
・不動産の無料査定
※ 相続登記料金は「複数の相続が発生している場合」「管轄が複数の場合」には、追加料金をいただきます。
※ 不動産の評価額により、料金に変更が生ずる場合がございます。
※ 不動産の持分が分かれている場合や不動産ごとに相続人が異なる場合は、申請件数が増えますので別途加算されます。
※ 当事務所の報酬とは別に登録免許税(固定資産評価額の0.4%)、除戸籍謄本等他実費が必要になります。
1,000万円 未満 88,000円~
2,000万円 未満 118,000円~
3,000万円 未満 148,000円~
4,000万円 未満 178,000円~
5,000万円 未満 208,000円~
★含まれるサービス★
・初回のご相談(90分)
・遺言書の有無の確認
・被相続人の出生~死亡迄の
戸籍収集
・相続人全員分の戸籍収集
・収集した戸籍のチェック
・相続関係説明図作成
・遺産分割協議書作成(1通)
・残高証明書取得(預貯金)
・預貯金の名義変更
1,000万円 未満 176,000円~
2,000万円 未満 196,000円~
3,000万円 未満 216,000円~
4,000万円 未満 236,000円~
5,000万円 未満 256,000円~
★含まれるサービス★
・初回のご相談(90分)
・遺言書の有無の確認
・被相続人の出生~死亡迄の戸籍収集
・収集した戸籍のチェック
・相続人全員分の戸籍収集
・相続関係説明図作成
・評価証明書取得
・相続登記(申請・回収含)
・不動産登記事項証明書取得
・不動産の無料査定
・遺産分割協議書作成(1通)
・残高証明書取得(預貯金)
・預貯金の名義変更
財産価格
200万円以下 21万円+消費税
200万円を超え500万円以下 25万円+消費税
500万円を超え5000万円以下 (価額の1.2%+19万円)+消費税
5000万円を超え1億円以下 (価額の1.0%+29万円)+消費税
1億円を超え3億円以下 (価額の0.7%+59万円)+消費税
3億円以上 (価額の0.4%+149万円)+消費税
5万円から承っております。
別途、実費がかかります。
遺言執行者の仕事は、遺言をスムーズに執行することです。
遺言執行者には、相続財産の管理や遺言の執行に必要なすべての行為をする権利と義務があります。遺言の内容を相続人に通知したり、相続財産の目録を作成して相続人に交付したりするなどの義務もあります。
遺言執行者は、遺言書の中で指定されていることが多いのですが、場合により、家庭裁判所で遺言執行者を選任してもらうケースもあります。
基本報酬 | 300万円以下の場合 |
---|---|
300万円を超え3,000万円以下の場合 | |
3,000万円を超え3億円以下の場合 | |
3億円を超える場合 | |
特に複雑又は特殊な事情がある場合 | 司法書士と受遺者との協議により定める額 |